2020年12月26日

訂正

12月27日のクリスマスについてのブログは (10)と訂正ください。

どこかキーを押して変更することができるのでしょうが 私にはムリ!

そのまま西 お読みくださるu¥ならそのように訂正しお読みください。
今年最後の 「ありゃー」です。
posted by aobayoiko9 at 16:15| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

青葉幼稚園クリスマス(9)

12月18日(金曜日)
午前中  つくし組 たんぽぽ組の「クリスマス礼拝」から 一日が始まりました。
       毎朝 10時前後につくし組さん 階段をハイハイしながら登り たんぽぽ組さんと一緒にする礼拝を
小ホールでいたしました。
クリスマスツリーも飾られ いつもと少し違った空気を感じて それでも 内容はいつものとうり。堂々と讃美をし 聖書を読みお祈りをお捧げし「クリスマスおめでとうございます」と 挨拶を交わす 本当にほほえましい 素敵な礼拝から始まりました。

その後 3歳児〜5歳児までの大きい組さんたちの これ小俣 立派な礼拝をお捧げいたしました。
今年度は 神様の言葉をそのままに聞き 暗唱することを大切にいたしました。
旧約聖書ミカ書預言の言葉を年長さんは 暗唱しました。 すみれ組は エペソ書から「王の王 主の主」 聖誕劇の最後にみんなで合唱するコーラスの前触れとして 暗唱されました。
ひなぎくさんは ルカ福音書から 羊飼いの言葉を暗唱にみんなで声をそろえて はっきりと語ることができました。
また 各クラスみんなで 歌うのびやかな「讃美の声」は 本当に素敵でした。
み言葉は 
ヨハネの第一の手紙が読まれ、先生の(二番町協会牧師上田先生)お風呂の湯船から黙想された イエス様が眠っておられた飼い葉おけは こんん 石づくりではなかったでしょうかと 語りかけてくださいました。

クリスマスランチのお山ご飯に旗が立ち お星さまのハンバーグ 「めりーくりすます」と書かれたカップゼリー
みんな おいしくいただきました。

少し それぞれに休憩し 
夕方薄暗くなってきたとき お願いしたマイクロバスで 国際会議場に向かいました。
少し リハーサルをし、
本番を迎えました。
あの無韻ホールの舞台で 「一人」 立ちます。
お家から一人の観客 
みんなの目を一心に浴びての 「創世記第一章 一節から三節まで」響いたときは  本当に大きな感動を覚えました。
見事に 子供たち71名 先生たち22名 ソリスト1名 約100名が本当に 限りない喜び それに賢緊張感で 演じることができました。

当座より 時間がたつほどに 深く 響く 「2020年簿110回 青葉幼稚園の聖誕劇〜御子を訪ねて〜」でした。

多く祈ってくださいました、皆様に心からお礼申し上げます。

幼稚園 28日で しばらくお休みになります。
一年間本当にありがとうございました。
 新しい年 良い年でありますよう 祈ります。  ありがとうございました。

                                           ごきげんよう


 
posted by aobayoiko9 at 16:11| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月15日

青葉幼稚園クリスマス。(9)

昨日は 失礼いたしました。

早速昨日の続き

今年の聖誕劇は 運動会終了直後から 話題になりました。
お知らせしておりますように会場選択から始まりましたが、 もみじ組さんの意欲が大切ですし どれくらい理解し お話を進められるかも とても大切な 組み立て要素です。
例年ですと なんとなく みんなが マリア 天使ガブリエル 羊飼い 三人の博士 この方がいいよねで 先生たちの中でアウトラインが決まります。 小さい組さんお参加をどのようにしようかとも 話し合われます。
しかし 今年は オーデションにしようとまで 考えるくらいに混とんとしました。
先生たち考えました。 そして もみじ組さんに話したことは 「自分がどの役をしたいか 3つ書きましょう」でした。
もちろん それまでの間に「聖誕劇はどんな お話なのか」絵本をよんでっもらったり お話を聞いたり 聖書を読んでもらったり 去年のビデオを見たり 役割については イメージトレーニングはされていました。

10月下旬 いよいよ 何になろうか 考えました。 
去年から したいと決めていた役 お家で相談してきたお友達  ・・・・・ 演技指導の先生方は 悩みました。
その役をすることで 何が育つのか 自信を持て言うことを育てたい 最後まで
集中力を持ちつ図けてほしい、大きな声でみんなの前で話せるようになってほしい等々 一人一人にな害を込め 祈りを合わせて役割を決定いたしました。
みんな 案外冷静に 受け入れてくれて 
びっくりの様子もあったようです。 女の子と階段ですれ違いました。「園長先生 私 その役になりたかったの  すごくうれしい」とそっといってくれたことを思い出します。

もちろん 敬遠される役割もあります。
その一つが マリアの夫ヨセフの役です。 イエス様の父親役です。
あまり セリフはありませんし 動きも 衣装も大変地味な役です。 でも 絶対に必要な役です。
この時 誰も 立候補がなかったようです。
それで 先生は 「ひそかに」 男の子を呼び事情を話しました。
彼は 「してもいいよ」と言ってくれたそうです。
先生たち どんなにほっとしたことか・・・・・・。

今年の聖誕劇は セリフを覚え 仕上げていく中で たくさんのドラマがありました。

それもこれも 全部 みんな2020年度の聖誕劇の一部であり 底力です。
イエスさんのお誕生は 私たちの大きな喜びです。
子供たちと一緒に 心から お祝いしたいと みんなの心が一つになっていきます。

どうぞ 風邪をひいたりしませんように  くれぐれも お大事にしてくださいね。
  
 

 
 
posted by aobayoiko9 at 18:05| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月14日

青葉幼稚園クリスマス

いよいよ 幼稚園クリスマス週間になりました。
18日(金)を目指して 準備が進められます。
玄関には たんぽぽさんが製作した「門」が飾られました。 玄関には アドベントの第一週目から リースが飾られています。玄関正面のロッカーの上 リースの下には イエス様のお誕生を祝う置くものが飾られています。
ホールには クリスマスツリー
お外にも ツリーが飾ってあるのですよ。

そんな中で

すみません 明日にします。 お客様です。 
posted by aobayoiko9 at 17:45| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月11日

青葉幼稚園クリスマス(8)

昨日 午前中 国際会議場でよこうれんしゅうをいたしました。
その 様子に一部が幼稚園の玄関に掲示されていますから ご覧いただきたいと思いますが、
先生も 子供たちも みーんな初めてのことで とても緊張しました。

青葉幼稚園のみんなは みんな 半版に強いか足立です。 案の定 あの大舞台で 大きな声で覚えた聖書の言葉 セリフ ナレータの言葉 讃美歌を歌いました。
ただ 戸惑ったのは 立ち位置
先生たちは事前に会場舞台の寸法を計測し 幼稚園のホールにテープを貼って 練習しました。
が 全体が広い空間では 圧倒されます。 
足元のテープを探しながらの立ち位置確認でした。この辺りをちゃんと 見出せるのでですから 幼稚園ホールでの練習コカは大きいと思いました。 そして 幼稚園のホールの広さを改めて感じさせられました。

今日は 青葉幼稚園の聖誕劇の「ならでは」をお話することは出来ませんが  今年の年長さんだからできる「聖誕劇」だと思いました。

どうぞ 週末 日曜日 風邪をひきませんように くれぐれも気を付けてください。
インフルエンザにも お気をつけくださいますように お願いいたします。
よい お休みをなさってください。 ごきげんよう。

posted by aobayoiko9 at 15:57| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月08日

青葉幼稚園(7)

 今朝の暗さは 恐ろしいくらいでした。  どこかで 雷が鳴り響いたでしょうか。
気温も気候も どんど運変化し 真冬に向かっていくのでしょうか。

昨日の「ハレルヤコーラス」のことの続きです。

話題の中心はそのコーラスのことではないのです。
今年は 独唱者を夏休みにご一緒した先生にお願いすることにいたしました。 快くお受けくださったことを 本当にうれしく思っております。

私は 大変図々しいので その集中講義の最後に 先生にお願いして「先生の独唱を子供たちに聞かせてくださいませんか。戦局はおまけせします」 一曲歌っていただきますと 今年の幼稚園会計がなくなってしまうかもしれない事柄ですのに 先生は「アメージンググレースを歌ってくださいました。 年寄りは 更に 厚かましく 「アンコール」をお願いしました。 「赤とんぼ」を上官豊かに 本当にその風景が描けるように歌い聞かせてくださいました。
もう 本当に感動しました。 
拍手では足りない思いがします。
子供たちは せんせいの歌声が響いたとたん 「わぁー」と耳をゴシゴシ 体をくねり始めます。あたりをきょろきょろ 満面の笑み

初めて聞く音に 子供が見せる共通の表現です。
以前は これを 演奏者に大変失礼なことだと思っていました。 「やめなさい!」と言わんばかりの表情をしていたことを思い出します。
けれども ふと 気が付いたのです。

もう少し私のことをお話しますと 全盲の友達がいます。 彼は自分が目が見えないを知らなかったそうです。情報は耳で聞くこと 町の中のにおい 指先でした。 その彼は 大変耳の言い方でした。自分では全く気が付かないことで 普通にしていても 疲れているでしょう。とか 体にちからがないね等々 よく診断してくれる人でした。
音楽も大好きで いろいろな曲を 演奏を評論していました。
その彼が 音楽だけでなく うれしいこと 驚くこと びっくりするようなこと 様々 感覚を震わせるようなことがあるとき
必ず 両耳をゴシゴシ 口は開き 声が出るのです。
子供たちとおんなじです。 そのことを思い出しました。
子供も どんなふうにその感動を表せばいいかわかりません、 聞こえてくる美しい音をこんな風に受け入れるのだと思いました。
すてきだね・・と 一緒に喜ぶことができるようになりました。

そんな先生と 10日 「クリスマス予行練習」の日再開します。

でも 子供たちは 今度は自分のことでいっぱい 
先生のほうが 感動して下さるかもしれません。  「ハレルヤ」大合唱で 声を合わせ、 心を合わせます。

明日は どんな 感動をいただくことができますか 楽しみにします。 風邪ひき インフルエンザ コロナウィルス感染症から 遠ざかることができますように。気を付けましょう。
posted by aobayoiko9 at 17:41| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月07日

青葉幼稚園クリスマス(6)

 いよいよ 今週は「幼稚園クリスマス」予行練習です。
10日は国際会議場で練習。11日は小さい組さんたち 場所を変え小ホールで礼拝をお捧げいたします。

110回をかさねる青葉幼稚園のクリスマス「聖誕劇」はいくつも伝説的なことがあります。することにい
その一つが 「ハレルヤ」を演奏することです。
私が 青葉幼稚園のお仕事を仰せつかったころは 合奏「ハレルヤ」でした。
聖誕劇と 合奏は 立派な年長さんであっても とても緊張間の持続が難しいことを感じました。

合奏が大事なのか 「ハレルヤ」と神様を讃美します ありがとうございます、 と高らかに歌い上げることとどちらだろうと
ある年から 合唱することにいたしました。
本当に 素晴らしい賜物を与えられた先生がたくさん 子供たちのために努力して下ることで
大合唱は響き渡ります。

今年も先週末から 練習が始まりました。
今年は 夏 「お歌を歌おう」と夏休み集中講義の講師先生に ずうずうしくも 厚かましくもこの合唱に参加していただくことをお願いいたしました。

さて どのようなことになってでしょうか
また明日。 今日は たくさん キーを打ちまして指先はカチカチ 目はショボショボ  すみません。
posted by aobayoiko9 at 18:25| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月04日

青葉幼稚園クリスマス(5)

 今朝は とても寒く感じました。 気温数値的にはいつものようだったのかもしれないのですが。
一雨ごとに 寒さを感じ 「雪」を待つことになるのでは ないでしょうか。

ひなぎく組の男の子 「今日 ゆき ふっとった!!」「えー」「そんあぁ」玄関にいた先生たちの動揺とため息
「だって ママいうとった!!」
子供は 最強の「ママ」というと みんな解決するのです。「ママは言わないでしょう」「ママは雪が降るくらいさむいと おっしゃったのではないかな」「???」  雪談義は終わりました。

幼稚園の中は 暖房がきいておりまして あたたか ホッとします。

いよいよ 「クリスマス寒波」が近づいてきているのかもしれません。 風邪をひかないようにしましょうね。


 
posted by aobayoiko9 at 17:42| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月03日

クリスマス(4)

実は 本文を かなり書き進めたあのですが
どこを押し間違えたのか
突然 
その文章が消えてしまいました。
復元方法はあるようなのですが、 私の能力を超えることのようです。
いつか見つかりましたら お読みください。
すっかり 気落ち 

クリスマスカードのことを書きたかったのですが 気持ちを取り戻すのに時間がかかりそう
今日は 
ここで 失礼をすることにいたします。
posted by aobayoiko9 at 17:32| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月02日

青葉幼稚園クリスマス(3)

 12月に入りましたら 寒さが違ってきましたね。

コロナウィルス感染予防のために 換気が大事ともいわれております。 せっかく暖かくなっている職員室 どこからか涼しい空気が流れてきたりしています。

今日は 全体練習はありませんでした。 
幼稚園の今年のクリスマス祝会「聖誕劇〜御子を訪ずねて〜」は 繰り返しになりますが 聖書をそのまま 語ってもらう台本です。経験した聖誕劇では 讃美歌を場面転換に用いたりして 
物語を進めることをしたこともありました。 が今年度は 「ことば」を話し 聞いてもらいと思いました。

ですから 練習は一人ひとりの責任が大変重いのです。
ですから 何度も繰り返し 全体をおさらいするような練習はとても大変です。
ですから 今日は 練習なし

明日 みんなで通してやってみようということになっています。

風邪をひかないで みんなが揃って 練習をしたいと願っています。
楽しみです。 また明日。
posted by aobayoiko9 at 17:43| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする